![]() by usaoshippo ![]()
|
最近、ずーっと調子が悪かったオーブンを買い換えました♪
レンジの「あたため」ボタンが押せなくて、でもしっかりと閉めてれば押せるんです。 なので、ずっとガムテープを貼って使っていました(笑) やっぱりパン焼きをするなら・・ビストロか石釜?! すっごく悩んだのですが、最高温度350℃という石釜に決定。 最新機種の500というヤツを買いました(^^) ![]() 送料無料■【ER-HD500-N】東芝 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ[総庫内容量31L]「石釜ド... 上を10センチあければぴったり置けるっていうのも魅力~ 何回か、最高温度でパンを焼いてみたのですが イマイチ350℃に温まっている感じがしない。 そしてクープも開かない・・撃沈な日々が続いていたのですが 水蒸気を出してくれる「ハイブリッド石釜」モードで焼いてみたのです。 ハイブリッドにすると最高温度は300℃。 でもーーー!クープがぱっくり開きました(><)!!! 感動~~~! ![]() しかも、魔法の銅板を使わなくても、どの子もしっかり焼けました。 今までのオーブンではハード系はストウブ鍋で焼いたカンパーニュしか上手に焼けなかったのですが、今はストウブに頼ることもなく焼けます! これでどんどんバゲットやカンパに挑戦してみよう~ パン焼き熱の上がっている今日この頃です。 このパンを持って、木曜日は はるひごはんの会@ブルームさんでした。 ![]() 出来上がりはこんな感じ~ 見本を一枚、わたしが作ってからみなさまに盛り付けてもらいます。 ![]() 生徒さんのプレートも素敵に盛られています(^^) みんな、それぞれの味が出ていて面白い、盛り付けタイム。 レーズン酵母クッペと共にいただきます♪ 旦那さまが元パン屋さんって方がいらっしゃって(汗)でした^^; ![]() エルダーフラワーコーディアルのソーダで乾杯♪ ![]() ノンアルコールですが、2回目の方もたくさんいらっしゃったので楽しい雰囲気で試食タイムでした♪ 生徒さまへ・・ デザートでお出ししたブラウニーのレシピはこちら この頃より健康志向になったため(笑)砂糖はきび砂糖で半量に、 穴が気になったので、今日は牛乳30ccを足しました。 来月のブルームさんのお教室は予定が合わなかったため、お休みさせていただきます~ また、6月に募集いたします(^^) ![]() 応援クリックお願いします! ![]() にほんブログ村 ![]() また明日、日曜日はブルームさんでお教室です。 怒涛の1週間でしたが、やっぱりわたしの癒しタイムはハーブティーを飲む時間。 リラックスしたいわとか さっぱりしたい~とかその時の気分、症状に合わせて飲むメディカルハーブ♪ 明日が終わるとちょっと一段落。 パンも、お菓子も焼いたし準備万端!です(^^)
by usaoshippo
| 2011-04-16 21:14
| お料理教室
|
haruhigohan
神奈川県厚木市旭町1-21-8 あさひビル1F
厚木野菜たっぷりのカフェ はるひごはん オーナー。 料理研究家・フードコーディネーターとして活動しています。 調理学校卒業後、レストラン・ダイニングバー・カフェで働く。 2人の男の子、三毛猫ちくわ、白猫とうふの母。 現在、レシピ開発・イベント・レシピ撮影・動画出演のお仕事を承っております。 お仕事のご依頼 お問い合わせは haruhigohan@gmail.com までお願い致します。 お仕事・掲載等 履歴 著書 ![]() 【送料無料】おうちで作りたくなるひとり暮らしのレシピ 2012・2・8 出版致しました ![]() ワンプレートごはん わたしカフェへようこそ 2010.10.29出版いたしました 訂正箇所はこちら はるひのおすすめ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検索
カテゴリ
全体 持ち寄り、おもてなし 豚肉 鶏肉 ひき肉 牛肉 魚 野菜 パスタ cafe風食卓。 パン おやつ バレンタインスイーツ はちみつ料理 パンの友 食べ歩き お弁当 本 お裁縫 自己紹介。 お仕事・掲載等 履歴 日記 コメントについて。 わたしカフェ 出版 一人暮らし本出版 陶芸 器 麺類 ごはんもの お友達リンク集 お正月料理 メディカルハーブ お料理教室 お仕事 イタリア~パリ旅行 パン食堂はるひ 未分類 タグ
おつまみ(110)
ストウブ(99) おもてなし(86) おやつ(80) パン(54) 贈り物(43) サラダ(28) 持ち寄り(25) キャラ弁(23) スープ(19) ママ友ランチ(19) 豚肉(16) 簡単(14) トマト(13) パスタ(12) じゃが芋(11) 圧力鍋(11) 鶏肉(11) 鮭(9) かぼちゃ(8) 最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||