![]() by usaoshippo ![]()
|
しあわせ米粉さんから、米粉が届きました(^^)ありがとうございますっ! 米粉、さらさらでダマにならず本当に便利な粉です。 薄力粉はすぐダマになってしまうけど、お菓子作りにも使い易い粉。是非使ってみて下さいね~ ちなみにわたし、米粉マイスターの称号を頂いております! ![]() 今日は、アレルギーのお子さんも一緒に食べられる和風のプリンです。 豆乳苦手っ!って方も、一緒に小豆を入れてあるので食べやすいと思います♪ 材料(6個分) 米粉 50g 豆乳 400cc (成分無調整のもの) 砂糖(きび砂糖を使いました)50g 白練り胡麻 20g 粒あん 50g 耐熱ボウルに粒あん以外の材料を入れ、泡だて器でよく混ぜる。 電子レンジ(うちのは700W)で1分ずつ、様子を見ながら加熱する。 途中、ぼこっとなってきます。そうしたら泡だて器でよく混ぜます。 ![]() ホットケーキの生地くらいのかたさになったら、粒あんを入れてよく混ぜ、スプーンなどで小さな器に入れます。 トントン、と下から空気を抜き、表面をならします。 あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、いただく時に黒蜜・はちみつやメープルシロップ・栗蜜などをかけていただきます。 ※ もちろんお鍋で作ってもいいです。お鍋で炊いた方が生地のかたさの様子が見られていいと思いますが、暑い夏は電子レンジが便利なので、今回はレンジで作りました~ ![]() 栗蜜は小布施へ行ったときに買ったもの。 栗の甘露煮を作った際に出る、煮汁の事ですね~。 少しとろみが付いていて、はちみつ代わりに使えますっ。 和風のこのプリンにぴったりでした(^^)甘露煮も添えて~♪ ![]() 我が息子達も2歳まで乳・卵アレルギーでした。 小麦はなかったのですが、小麦がNGだと大変ですよね。 お子さんも皆と一緒のものが食べられなくて可哀想。でもしょうがないことなので、不使用でも美味しいものをいただきましょう~♪ 豆乳は、ふくゆたか という品種のものを使いました。 スーパーで、ん?これなんか聞いたことあるなー と思ったら、ツイッターでも仲良くさせてもらってるfaniちゃんが教えてくれたお菓子だ~♪と思い出しました。 パティスリーミツワギンザはfaniちゃんのお母様が経営されているお菓子屋さん(レストランもあります!)で、和のテイストの入ったお菓子がとっても美味しい! わたしも、先日一度だけお茶をさせてもらいました~ ここのデザートとは雲泥の差ですがおうちで簡単に作れる和プリンもなかなか美味しいですよ(^^) 応援クリックお願いします! ![]() にほんブログ村 ![]() 土日、お仕事でした。 昔は立ち仕事なんて全然大丈夫だったのに、もうくったくた~~~~(><) でも幸せのお手伝いはやっぱりにこにこ笑顔になってしまいます。 疲れた後は、一人でぷしゅっとビールを・・(笑) ![]() 春夏秋冬 はるひごはん。 ツイッターやっています。https://twitter.com/haruhigohan
by usaoshippo
| 2010-09-06 12:12
| おやつ
|
haruhigohan
神奈川県厚木市旭町1-21-8 あさひビル1F
厚木野菜たっぷりのカフェ はるひごはん オーナー。 料理研究家・フードコーディネーターとして活動しています。 調理学校卒業後、レストラン・ダイニングバー・カフェで働く。 2人の男の子、三毛猫ちくわ、白猫とうふの母。 現在、レシピ開発・イベント・レシピ撮影・動画出演のお仕事を承っております。 お仕事のご依頼 お問い合わせは haruhigohan@gmail.com までお願い致します。 お仕事・掲載等 履歴 著書 ![]() 【送料無料】おうちで作りたくなるひとり暮らしのレシピ 2012・2・8 出版致しました ![]() ワンプレートごはん わたしカフェへようこそ 2010.10.29出版いたしました 訂正箇所はこちら はるひのおすすめ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検索
カテゴリ
全体 持ち寄り、おもてなし 豚肉 鶏肉 ひき肉 牛肉 魚 野菜 パスタ cafe風食卓。 パン おやつ バレンタインスイーツ はちみつ料理 パンの友 食べ歩き お弁当 本 お裁縫 自己紹介。 お仕事・掲載等 履歴 日記 コメントについて。 わたしカフェ 出版 一人暮らし本出版 陶芸 器 麺類 ごはんもの お友達リンク集 お正月料理 メディカルハーブ お料理教室 お仕事 イタリア~パリ旅行 パン食堂はるひ 未分類 タグ
おつまみ(110)
ストウブ(99) おもてなし(86) おやつ(80) パン(54) 贈り物(43) サラダ(28) 持ち寄り(25) キャラ弁(23) スープ(19) ママ友ランチ(19) 豚肉(16) 簡単(14) トマト(13) パスタ(12) じゃが芋(11) 圧力鍋(11) 鶏肉(11) 鮭(9) かぼちゃ(8) 最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||