![]() by usaoshippo ![]()
|
ハードパンを焼く時は、こんな感じで焼くので予熱250℃! (ストウブ鍋を空焼きすることに、少し抵抗を感じています。これって鍋を傷めないのかなぁ。一応耐熱温度は250℃となっているんだけど、高温の空焼きってどうなのかしら。でもぱっくりクープ・・やめられない。) 予熱をしている段階で、お鍋の横でもう一品作れないかなぁ、と考えている毎日です^^ 昨日はオムレツを焼いてみましたよ。 お鍋でオムレツ焼くとうまくできなかったり崩れちゃったりするけど、グラタン皿に敷いて焼けば簡単♪ これぞ手抜き料理!(笑) ![]() 野菜がたっぷりで、とっても美味しいオムレツでしたよ~♪ ![]() 卵 3つ ブロッコリー 菜の花 スナップえんどうなどひとにぎりくらい プロセスチーズ(私は切れてるチーズを使いました♪)30g ① ボウルに卵を割り、溶く。小さく切った野菜を入れて、チーズは小さくちぎる。 ② オリーブオイルを塗ったグラタン皿やパイ皿に流し込む。 ③ 焼色がつくまで焼く。 様子を見ながら焼いてください♪ 焦げない程度に焼けば、大体火が通ってるはず♪多少とろりとしてても美味しいし、しっかり焼いたオムレツも美味しいです。 チーズのおかげで塩加減の心配も要らない~^^ ![]() スプーンですくってどうぞ! ![]() 一緒に食べたさわら。ふっくら美味しい~~^^ ![]() ![]() 昨日の朝ごぱんは、カレンズのカンパーニュです。 そのまま食べても美味しいし、軽く焼いて食べても♪何も付けずに頂きます。 ![]() そうそう、毎朝パン焼いてるなんてエライ~と言ってくださった方。 前の晩に焼いておいてるんです~。朝は弱い(笑) 2次発酵を朝やろうと思うと相当早起きしなくてはですよね~。無理無理(笑) ![]() さて!止まらない鼻水と咳のため、今日はこれから病院に行ってきます! 花粉症の疑惑を晴らしてきますよ~(笑) 1票応援お願い致します(><) ぽちぽちっとクリックしてもらえると励みになります! ![]() にほんブログ村 ありがとうございます!! 携帯の方はこちらをクリックお願いします! おもてなし料理ランキング ![]() レシピブログランキングの「定番料理→西洋料理(フランス、イタリア料理)」に参加しています! レシピブログのmyレシピブックはこちらから☆ ランキングに参加しています↑↑ 順位が見られます☆ぽちっと応援お願いします!!! コメントはひとつひとつ大切に読ませてもらっています・・♪ ブログをお持ちでない方はこちらで、お持ちの方はご訪問にてお返事させて頂きます! ご訪問ありがとうございました^^ ![]() 春夏秋冬 はるひごはん。
by usaoshippo
| 2010-03-17 09:53
| 野菜
|
haruhigohan
神奈川県厚木市旭町1-21-8 あさひビル1F
厚木野菜たっぷりのカフェ はるひごはん オーナー。 料理研究家・フードコーディネーターとして活動しています。 調理学校卒業後、レストラン・ダイニングバー・カフェで働く。 2人の男の子、三毛猫ちくわ、白猫とうふの母。 現在、レシピ開発・イベント・レシピ撮影・動画出演のお仕事を承っております。 お仕事のご依頼 お問い合わせは haruhigohan@gmail.com までお願い致します。 お仕事・掲載等 履歴 著書 ![]() 【送料無料】おうちで作りたくなるひとり暮らしのレシピ 2012・2・8 出版致しました ![]() ワンプレートごはん わたしカフェへようこそ 2010.10.29出版いたしました 訂正箇所はこちら はるひのおすすめ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検索
カテゴリ
全体 持ち寄り、おもてなし 豚肉 鶏肉 ひき肉 牛肉 魚 野菜 パスタ cafe風食卓。 パン おやつ バレンタインスイーツ はちみつ料理 パンの友 食べ歩き お弁当 本 お裁縫 自己紹介。 お仕事・掲載等 履歴 日記 コメントについて。 わたしカフェ 出版 一人暮らし本出版 陶芸 器 麺類 ごはんもの お友達リンク集 お正月料理 メディカルハーブ お料理教室 お仕事 イタリア~パリ旅行 パン食堂はるひ 未分類 タグ
おつまみ(110)
ストウブ(99) おもてなし(86) おやつ(80) パン(54) 贈り物(43) サラダ(28) 持ち寄り(25) キャラ弁(23) スープ(19) ママ友ランチ(19) 豚肉(16) 簡単(14) トマト(13) パスタ(12) じゃが芋(11) 圧力鍋(11) 鶏肉(11) 鮭(9) かぼちゃ(8) 最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||